新生活様式を取り入れています

①飛沫対策

金山工業株式会社様より、透明パーテーションを2台寄贈していただきました。

保健室と多目的教室に設置しました。

飛沫対策のために利用させていただきます。ありがとうございました。

②ソーシャル・ディスタンスを意識して

体育では、グラウンドでも友達との距離に気をつけて活動しています。

 

教室の中では、一人一人机を離して、ALTのペン先生と外国語科の学習を楽しく行っています。

③食事の後始末

1年生は、給食の片付けもうまくできるようになりました。

自分の食器をていねいにかごに片付けています。

待っているときも、前の人と距離を空けています。

学校を再開しました(5月21日)

38日ぶりに、子供たちの元気な姿が学校に戻ってきました。
今日は、各学年において手洗い指導の時間を取り、3時間ずつ授業を行いました。
子供たちは、久しぶりに友達と過ごすうれしさと、学校が始まったという期待感と
緊張感をもって学習に挑んでいました。
休み時間ごとに手洗いと消毒をきちんとし、座席は隣の友達との間隔を十分空けて設定しています。

 


手洗いのビデオを見ています。(2年生)

手洗いの仕方を勉強しました。(1年生)

手洗い場に仕切りをしました。

3年生は、音楽室で学習しています。

4年生は今日から、理科専科の先生と理科の学習をしました。

座席の間隔を空けて学習しています。(5年生)

ALTのペン先生と外国語の学習をしています。(6年生)


トイレや手洗いでは、前の人との間隔を取ってならんでいます。

黒部市小中学校再開(学年ごとの分散登校)について

 黒部市では、5月20日(水)まで臨時休校としておりましたが、5月21日(木)から、学年ごとの分散登校とし、給食も実施します。本校では「1学年~3学年」を午前中心、「4学年~6学年」を午後中心とします。黒部市教育委員会からのお知らせをご確認ください。
 なお、本校の詳細については、後日改めてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

200515保護者の皆様へ(学校再開:分散)

臨時休校中の交通安全について

富山市内で、小学生が重傷を負う交通事故が発生しているそうです。 いずれの事故も平日の日中に発生しています。ご家庭では、交通安全について話し合い、家族みんなで交通事故防止に努めてください。

富山県警察より、児童・生徒が自宅でも交通安全について学べるよう、ウェブサイトにおいて交通安全教育動画を配信していると、連絡がありました。

交通事故から大切な命を守るために、ご家族で交通安全教育動画を視聴し、交通安全の約束を再確認していただきますようお願いします。

5月14日の安全メールでも紹介しています。

臨時休校中の交通安全について

【富山県警察のウェブサイト】 http://police.pref.toyama.jp/

 

 

プランターに花を植えました

花と緑の銀行から花苗が届きました。

色鮮やかな花苗で、サルビア、インパチェンス、マリーゴールド、ベゴニア、ジニア、メランボジウム、トレニアの7種類です。

教職員でプランターに植えました。

また、グラウンドに新しいコースロープを引いたり、畑の草むしりもしたりしました。

子供たちと一緒に活動できる日が、とても待ち遠しいです。

ご協力ありがとうございました

14日、家庭学習と学習計画・課題の提出並びに、引き渡しにご来校いただき、ありがとうございました。

先週に引き続き、たくさんの課題が提出されました。

短い時間でしたが、課題の提出のときには自宅での様子を聞くことができました。

家庭でのがんばりが伝わってきて、大変うれしく思いました。

また、ご家庭においても、ご協力していただき、大変ありがたく思います。

子供たち一人一人の学習の様子をていねいに確認していきます。

 

1 5 6 7 8 9 13