キックベース 2年体育 2025年10月30日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 2年生の体育はキックベースをしています。まずは、グループで輪になってボールをける練習をしました。ボールを足のどこに当ててけると、どんな風にとんでいくかが分かってきました。
なわとびがんばろう集会 2025年10月21日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 11月からの縦割り活動は、長縄跳びになります。また、縄跳び大会に向けて短なわとびの練習も始まります。今日は、みんなが前向きに活動していけるようにと、体育委員会がなわとびがんばろう集会を企画してくれました。上手な手本を見せてもらい、自分もがんばるぞという気持ちになりました。 地域の方が学校に花を届けてくださいました。花があると、学校も気分も明るくなります。ありがとうございます。
Tボール 5年体育 2025年10月15日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 今日は秋晴れのすがすがしい日でした。5年生はグラウンドで、Tボールをして楽しみました。バットにボールが当たると気持ちよさそうに走っていました。
短距離走記録会 2025年10月9日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 学団ごとに短距離走記録会を行いました。5,6年生は2限に、1,2年生は4限に行いました。みんな頑張って走っていました。3,4年生は明日行います。
大玉転がし 1、2年生 2025年9月25日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 1,2年生の団体競技は大玉転がしです。2年生が1年生をやさしくリードしながら大玉をコントロールして運んでいました。今日は雨が降ってきたので、体育館での練習となりましたが、やり方はしっかり分かったようです。
全体練習 開会式・応援 2025年9月22日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 今日は、運動会で全校揃って行うところを練習しました。入場行進から開会式、ラジオ体操、応援合戦などを通して行ってみました。幸い、心地よい風が吹く活動しやすい日で、練習も進みました。
6色リレー 2025年9月10日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 2学期1回目の6色リレーを行いました。気温が心配されましたが、今朝は涼しく走りやすかったです。委員会の児童が「あったか言葉をかけあって、走りましょう」と呼びかけ、みんなで励まし合いながら楽しく走っていました。
体ほぐしの運動 1年体育 2025年9月3日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 午前中は雨模様だったせいか、今日の体育館は過ごしやすかったです。1年生は夏休み明けの体を少しずつほぐしていく運動をしています。「なべなべそこぬけ」がとても上手にできるようになってきました。また運動会に向けて、並ぶ練習などもしました。
アクアフェアリーズ夢プロジェクト 5年生 2025年7月14日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 アクアフェアリーズの皆さんにバレーボールの基本を教わって、アンダーパスやオーバーパスの練習をしました。選手の皆さんが優しく丁寧かつ、明るく元気に教えてくださり、「うまいね、いいね」とほめてくださるので、楽しい上に自信もついたようです。今日はありがとうございました。
水泳教室 1~3年 2025年7月14日 【体】笑顔いっぱいの子, たかせの子活動記録 講師による水泳指導の2回目でした。今日は1年生も大プールに入って練習しました。怖がらずに顔を水につけられるようになったり、真っすぐけのびが出来るようになったりと、どの学年もそれぞれとても上達していました。教えていただいたことを忘れず、さらに練習していきたいです。ありがとうございました。