なわとびがんばろう集会

11月からの縦割り活動は、長縄跳びになります。また、縄跳び大会に向けて短なわとびの練習も始まります。今日は、みんなが前向きに活動していけるようにと、体育委員会がなわとびがんばろう集会を企画してくれました。上手な手本を見せてもらい、自分もがんばるぞという気持ちになりました。

地域の方が学校に花を届けてくださいました。花があると、学校も気分も明るくなります。ありがとうございます。

アクアフェアリーズ夢プロジェクト 5年生

アクアフェアリーズの皆さんにバレーボールの基本を教わって、アンダーパスやオーバーパスの練習をしました。選手の皆さんが優しく丁寧かつ、明るく元気に教えてくださり、「うまいね、いいね」とほめてくださるので、楽しい上に自信もついたようです。今日はありがとうございました。

水泳教室 1~3年

講師による水泳指導の2回目でした。今日は1年生も大プールに入って練習しました。怖がらずに顔を水につけられるようになったり、真っすぐけのびが出来るようになったりと、どの学年もそれぞれとても上達していました。教えていただいたことを忘れず、さらに練習していきたいです。ありがとうございました。

1 2 3 21