アクアフェアリーズ夢プロジェクト 5年生

アクアフェアリーズの皆さんにバレーボールの基本を教わって、アンダーパスやオーバーパスの練習をしました。選手の皆さんが優しく丁寧かつ、明るく元気に教えてくださり、「うまいね、いいね」とほめてくださるので、楽しい上に自信もついたようです。今日はありがとうございました。

水泳教室 1~3年

講師による水泳指導の2回目でした。今日は1年生も大プールに入って練習しました。怖がらずに顔を水につけられるようになったり、真っすぐけのびが出来るようになったりと、どの学年もそれぞれとても上達していました。教えていただいたことを忘れず、さらに練習していきたいです。ありがとうございました。

金銭教育出前講座 5年

富山第一銀行から講師をお迎えし、金銭教育出前講座を開催しました。キャッシュレス決済が浸透してきて、お金が見えなくなってきている現在社会において、お金との付き合い方について学びました。子供たちはとても真剣に考えていて、物の値段がその時の状況や人の気持ちによって変化することなどにも気付きました。

 

 

植物図かんをつくろう  3年理科

3年生は、身近な植物の写真を撮り、自分の視点で仲間分けをしながら「夏の植物図かん」を作っています。学習支援アプリ「ロイロノート」のシンキングツールを上手に使って、自分なりの見方考え方でまとめていました。また、友達と交流して、それぞれのよさを見つけることもできました。

 

1 2 3