4年生が最高学年の日

昨日、5・6年生が黒部市連合体育大会で頑張っていた頃、学校の方では4年生が最高学年として、5、6年生がいつもしている委員会や給食当番の仕事を代わりに進めてくれていました。とてもよく働いていたようです。どうもありがとうございます。今度の宿泊学習の時もお願いしますね。

黒部市小学校連合体育大会

今日はグランドコンディションもよく、天候にも恵まれ、黒部市連合体育大会を宮野運動公園陸上競技場で行うことができました。黒部市の5,6年生が一堂に会して一緒に競技をするというのは、とても貴重な経験だと思います。それぞれ自分の力を出し切ったいい笑顔がたくさん見られました。

 

クラブ活動 4~6年生

今年度のクラブ活動が始まりました。子供たちからの希望をもとに「イラスト」「室内ゲーム」「プログラミング」「卓球」「ボール」「手芸」「バドミントン」「ボードゲーム」の8つのクラブができました。今日は役割分担をしたり、計画を立てたりしてから活動に入りました。

6色リレー結団式

昨日は1、3、6年生、今日は2、4、5年生の6色リレー結団式を行いました。それぞれの色にちなんで「熱く燃える」「いなずまのように」といったチームの目当てを立ててみんなで確認し合いました。上学年を中心とした縦割り班での活動として年間通して進めていきます。(冬場は大縄跳び)

 

 

鉄棒 4年体育

4年生は鉄棒の技に挑戦しています。ひざかけ上がりや逆上がりなどの上がり技や、足かけ回りなどの回転技などを練習していました。上がり技、回転技、下り技の組み合わせを連続してできるようになることが目標です。友達同士でアドバイスし合いながら練習に取り組んでいました。

 

令和7年度健康診断

4月から、令和7年度の健康診断を順に進めています。今日は耳鼻科と眼科の健康診断を行いました。あとは6月に入ってから歯科検診があります。結果はお子さんを通じてお渡しします。これからも病気の予防や早めの治療を心がけていけたらと思います。よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 114